気候変動の被害者たち③ 世界の発電所に迫る水危機

ヨーロッパの大気汚染ランク11位に入ったポーランドの火力発電所 CC BY-NC 2.0 by Ville Tanskanen
ヨーロッパの大気汚染ランク11位に入ったポーランドの火力発電所 CC BY-NC 2.0 by Ville Tanskanen

 気候変動で地球上の水の循環に大きな影響が出始めている。

なかにはかつてない水不足に陥る地域もあれば、大雨に見舞われる地域もある。日本国内でも冬に降る雪が少なくなった。そうすると必然的に山から流れ出す川の水量が減少する。川を流れる水量が減少すれば水力発電の発電量も減少する。

地球温暖化が進むとこんな具合に水力発電の発電量が減少する。ただ、どのように気候が変わっていくかは地域によってばらつきがある。すべての地域が水力発電の電力が減るわけでもない。

今回、気候変動がどのように世界の発電所に影響を与えるかを調べた結果が発表された。それによると、水力発電だけでなく火力発電や原子力発電も大きな影響を受けるという。

 

なぜ、気候の変化が火力発電や原子力発電に影響を与えるのか。その発電方法に大きな関係がある。火力と原子力は熱をつくるエネルギー源が違う。だが、水を沸騰させて蒸気でタービンを回して発電することにかわりはない。そのために常に水が必要だ。そしてその水を冷やすために大量の水が必要になる。

大量に使われる水の温度が上がったらどうなるだろう。当然、水を冷やす効率が悪くなる。効率が悪くなれば発電量に大きな影響が出るという理屈だ。

1月4日に「nature」に発表された研究によれば世界の2/3の発電所が気候変動による水循環の変化のため能力どおりの発電が難しくなるという。2050年代までに水量の減少と水温の上昇によって火力、原子力、バイオマスは毎月30%、水力発電は3.6%発電量が減る可能性がある。水力については2080年代にはその倍になるらしい。それぞれの発電所の効率をあげ、水を使わずに冷却することも視野に入れるべきなのだという。

今後ますます途上国のエネルギーの需要は高まっていく。再生可能エネルギーは不安定だという声も多く聞かれるが、水蒸気でタービンを回す発電方法も同じように不安定さを抱えていることがわかった。太陽光や風車など、水に依存しないエネルギーの安定性をあげるとともに、省エネでエネルギー消費全体を減らす努力も待ったなしだ。

<参照リンク>
Power Plants Threatened as Global Warming Affects Water Supplies
Power-generation system vulnerability and adaptation to changes in climate and water resources

翻訳・文 / ソーシャルエコロジー研究所

www.eco-online.org Blog Feed

大西洋の海洋循環は崩壊に向かうのか。新しい研究でわかったやばい現状 (火, 13 2月 2024)
>> 続きを読む

国連が望む米国の肉食文化の変容 持続可能な未来のために補助金の見直しを (Tue, 06 Feb 2024)
>> 続きを読む

熱帯の変温動物の絶滅が迫っている! 気候変動が爬虫類、両生類、魚類、昆虫に与える影響 (Tue, 30 Jan 2024)
>> 続きを読む

失われる地球の肺 アマゾンの熱帯林を形成する固有種の8割に絶滅の危機が!? (Thu, 25 Jan 2024)
>> 続きを読む

解決困難な海洋プラスチック汚染 未来の科学者はこの時代を「プラスチセン」と呼ぶ! (Wed, 24 Jan 2024)
>> 続きを読む

北極発パンデミックが地球を襲う!? 気候変動で極北の永久凍土に眠るゾンビウイルスが覚醒する。 (Mon, 22 Jan 2024)
>> 続きを読む

気候変動による気温上昇でアフリカのサイの絶滅が近づいている!? (Fri, 19 Jan 2024)
>> 続きを読む

世界で進む雪の減少 雪不足、水不足で苦しむ地域が世界で増殖か!? (Sat, 13 Jan 2024)
>> 続きを読む

戦争が気候危機を加速させる! イスラエルのガザ侵攻が地球に与える甚大な影響 (Thu, 11 Jan 2024)
>> 続きを読む

気候危機で抗菌薬が効かない「薬剤耐性菌」が増殖する!? (Wed, 10 Jan 2024)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る