熱くなる地球 135年の温度変化をNASAが30秒で表現! 

すっぽりと高温におおわれた緑の惑星「地球」     NASA
すっぽりと高温におおわれた緑の惑星「地球」  NASA

地球の表面温度が測定されるようになったのが1880年。今から135年前のことになる。

その歴史のなかで最も暑い年となったのが昨年の2015年。観測史上最も暑い年16回のうち15回を2001年以降に記録するなど高温が続いている状態だ。

NASAが20日、その135年の平均気温の変化を30秒のビデオとして発表。高温に包まれている地球の姿を明らかにした。

ビデオのなかでオレンジ色で表現された地域は、基本となった1951年~80年の間の平均よりも気温が高い地域で、ブルーで表現されたのがそれより低い気温を記録したところだ。昨年はエル・ニーニョの影響で世界的な高温が続いたとの意見もあるが、こうして温暖化が進んでいる状況をみるとエルニーニョのせいだけでなく地球に蓄えられた熱による影響が大きいということがわかってくる。

地球表面の温度変化を2度未満にしないと、異常気象や海面上昇など取りかえしのつかない事態におちいるという。パリ協定では2度未満をおさえる目標を世界の国々が共有した。そして1.5度未満におさえることが望ましいとも付け加えられている。昨年、19世紀末から1度上昇があったという。残された0.5度の上昇を抑えるために時間はほとんど残されていないと言えるだろう。

<参照リンク>
NASA, NOAA Analyses Reveal Record-Shattering Global Warm Temperatures in 2015

www.eco-online.org Blog Feed

大西洋の海洋循環は崩壊に向かうのか。新しい研究でわかったやばい現状 (火, 13 2月 2024)
>> 続きを読む

国連が望む米国の肉食文化の変容 持続可能な未来のために補助金の見直しを (Tue, 06 Feb 2024)
>> 続きを読む

熱帯の変温動物の絶滅が迫っている! 気候変動が爬虫類、両生類、魚類、昆虫に与える影響 (Tue, 30 Jan 2024)
>> 続きを読む

失われる地球の肺 アマゾンの熱帯林を形成する固有種の8割に絶滅の危機が!? (Thu, 25 Jan 2024)
>> 続きを読む

解決困難な海洋プラスチック汚染 未来の科学者はこの時代を「プラスチセン」と呼ぶ! (Wed, 24 Jan 2024)
>> 続きを読む

北極発パンデミックが地球を襲う!? 気候変動で極北の永久凍土に眠るゾンビウイルスが覚醒する。 (Mon, 22 Jan 2024)
>> 続きを読む

気候変動による気温上昇でアフリカのサイの絶滅が近づいている!? (Fri, 19 Jan 2024)
>> 続きを読む

世界で進む雪の減少 雪不足、水不足で苦しむ地域が世界で増殖か!? (Sat, 13 Jan 2024)
>> 続きを読む

戦争が気候危機を加速させる! イスラエルのガザ侵攻が地球に与える甚大な影響 (Thu, 11 Jan 2024)
>> 続きを読む

気候危機で抗菌薬が効かない「薬剤耐性菌」が増殖する!? (Wed, 10 Jan 2024)
>> 続きを読む

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    あちごゆざわ (Wednesday, 24 January 2024 12:21)

    凄い、動画ですね。
    ここ数十年で、状況が、急に悪化しているな、と感じました。

«一つ前のページへ戻る