
ロンドン(CNN Business) 英・オランダ石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルは30日、2022年末までに全従業員の10%以上に当たる7000~9000人を削減するとの方針を明らかにした。
この中には今年自主的に退職を申し出た1500人も含まれる。
同社が低炭素エネルギーへの転換とともに合理化を進め、22年までに最大25億ドル(約2640億円)のコスト削減を目指す改革の一環と位置付けられる。
植物としては初です。
アメリカ・カリフォルニア州の絶滅危惧種法が新たにジョシュアツリー(Yucca brevifolia)を保護対象に加えました。
陳情書を受けた同州の魚類野生生物局が満場一致で可決。今後1年かけてリスク調査を行い、調査期間中はジョシュアツリーを開発による伐採から保護するという内容だそうです。
本日のニュースは以下です。
「長崎海洋アカデミー」が開講
新たに5社がクライメート・プレッジに署名=米アマゾン〔BW〕
廃プラスチック130tを国内100社より回収、累計330t超え[2020年9月度実績]
シェル、最大9千人の人員削減へ 低炭素エネルギーへの転換視野
気候変動で絶滅の危機。カリフォルニア州、ジョシュアツリーの保護に乗り出す
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください