
米大統領選で民主党のバイデン前副大統領の勝利が報じられる一方、同時実施の連邦上院選では、共和、民主両党による多数派争いの決着が来年1月に持ち込まれる公算が大きくなった。権限の大きい上院の主導権を共和党が握り「ねじれ議会」となればバイデン氏が主張する法人税の増税が遠のき、日本の企業や株式市場には追い風になりそうだ。ただ民主党が求めていた新型コロナウイルスに対応した巨額の追加経済対策もねじれ議会なら協議難航が予想され、必ずしも日本経済にとってプラスばかりではない。
米アップル、独フォルクスワーゲンなど巨大ブランドオーナーと呼ばれる企業が、iPhoneや自動車の製造における二酸化炭素(CO2)排出の実質ゼロに乗り出している。これは、鉄やプラスチックなど素材の製造を含むものづくりで一貫してCO2ゼロを目指すことを意味する。
本日のニュースは以下です。
「ねじれ議会」なら、増税回避で日本企業にプラス
英首相、バイデン氏に祝意 「気候変動、通商で協力」
欧米企業「CO2ゼロ」に力 日本も産官金で技術革新を
世界の指導者がバイデン氏の勝利を歓迎、菅首相「日米同盟強固に」
アメリカ大統領選 バイデン氏当選確実 【国内政界の反応】
www.eco-online.org Blog Feed
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (火, 05 7月 2022)>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
量り売り、お供え物のフードロス、そもそもいれるべきではない・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/22) (Wed, 22 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください