
先進国に暮らす人々が化石燃料を大量消費し、それによって生じた気候変動が、途上国の人々の生活を脅かしている。この不公平を正そうと「Climate Justice=気候正義」を提唱し続けているのが、アイルランド初の女性大統領を務めたメアリー・ロビンソン。76歳を迎えた今も、彼女は隠れた人権問題に光を当て、世界を明るい未来へ導く。
大雨によって5日(2020年7月)までに22人の死者、17人の心肺停止、11人の行方不明者が出た熊本県。被害が広がった原因の1つが、流れの速さから「暴れ川」と呼ばれる一級河川「球磨川」の氾濫だ。支流を含める12か所で氾濫が起き、そのうち1か所で堤防が決壊した。
本日のニュースは以下です。
バイオマス発電のCO2を分離回収、三菱重工らが英国で実証へ
エアコンの電気代はいくら?暖房や冷房、除湿、つけっぱなしの場合、節約方法を解説
データセンター「脱炭素化」 環境省―在宅勤務で通信・電力量増受け
「気候変動が、最大の人権問題なのです」──真の公平性の実現に取り組む76歳の元アイルランド大統領、メアリー・ロビンソン。【世界を変えた現役シニアイノベーター】
寝ている間に一気に泥水が街を襲った熊本豪雨 気候変動の今、全国どこでも起こり得る危険だ
www.eco-online.org Blog Feed
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (金, 26 2月 2021)>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
新産業計画、資源調達リスク、人権 自縄自縛 ドイツ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/17) (Wed, 17 Feb 2021)
>> 続きを読む
設計修正、HIDANE、ビル・ゲイツ 原発に希望・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/16) (Tue, 16 Feb 2021)
>> 続きを読む
目標値の呪縛、トレンドはなくなる、完全電気自動車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/15) (Mon, 15 Feb 2021)
>> 続きを読む
脱炭素へかじ、ウッドフレンズ、原発と再エネ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/12) (Fri, 12 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください