
5年5カ月にわたって首相を務めた小泉純一郎氏(79)の講演会が3日、鳥取県倉吉市山根の県立倉吉体育文化会館であった。倉吉青年会議所(伊東英知郎理事長)の創立60周年記念事業。大勢の市民らが訪れ、耳を傾けた。
カナダ西部ブリティッシュコロンビア州にある山間部の町リトン(人口250人)は6月29日にカナダ史上最高の猛暑を観測し、同州では週末にかけて数百人が死亡した。州内の240カ所あまりで発生した山火事のほとんどは、今も燃え続けている。
リトンの6月の最高気温は平年であれば25度前後だが、29日は49.6度に達した。ほとんどの家にエアコンはなく、住宅は熱がこもる設計になっていて、この1週間は日中よりも夜間の方が暑い日が続いた。
本日のニュースは以下です。
省エネ対策で基地局の消費電力削減が現実に、しかし国内では法的な問題も
「原発のゴミ、処分するところない」 小泉元首相が講演
水素エネルギーと脱炭素社会(後編)効率化へ新発明
ウッドショックで注目、国産材の現状と「九州モデル」
北半球の各地で異常な熱波 死者相次ぎ山火事頻発、北極圏も猛暑
www.eco-online.org Blog Feed
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (金, 27 1月 2023)>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
次世代バイオ燃料、長寿命化、排出実質ゼロへ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/12) (Thu, 12 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください