
昨年から日本の気候変動対策、特に緩和策(温室効果ガス削減策)に非常に注目が集まっています。温室効果ガス削減に力を入れることと併せて、現在・近い将来の悪影響にも目を向けたいと思います。というのも、2050年にネットゼロ(温室効果ガス排出実質ゼロ)達成を目指す国が多いですが、それまで日本も含めて悪影響がゼロではないからです。
世界に例のない「電気を運ぶ船」を建造する壮大なプロジェクトが日本で始まります。
自然エネルギーの普及、蓄電、送電の新規事業を展開する株式会社パワーエックス(PowerX、東京都港区)が、2021年8月18日(水)にオンラインで事業発表を行いました。
本日のニュースは以下です。
連載:気候変動による被害を防ぐ(1)緩和策と適応策両面での着実な実施を
異常気象が世界で猛威、IPCCも警鐘
アングル:水不足で世界の水力発電ピンチ、温暖化阻止に脅威
コロナ禍「温室効果ガス5%削減」が意味すること
世界初「電気を運ぶ船」建造へ 船を海底ケーブルの代わりに 目指すは自然エネの“爆発的普及”
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください