· 

獰猛な妖精「ホンドオコジョ」

ホンドオコジョ / Japanese Stoat

ホンドオコジョって、どんな動物?

別名:ヤマイタチ、クダギツネ

準絶滅危惧種、そして長野県の天然記念物です。

 

体長は約15〜20cm。尾の長さは5〜7cm。

オコジョには35種類以上の亜種がいますが、日本の本州にはホンドオコジョ、北海道にはエゾオコジョが生息しています。

ホンドオコジョは、エゾオコジョよりも一回り小さいのが特徴で、主に東北地方や中部地方などの山岳地帯に生息しています。

遭遇する難易度はかなり高そうですが、出会えたらとてもラッキーですね!

 

 

長野県の志賀高原では、その可愛らしい姿や、めったに出会えないことから「山の妖精」と呼ばれ親しまれています。

ちなみに、志賀高原の観光PRキャラクター「おこみん」はオコジョがモチーフになっています。

https://www.shigakogen.gr.jp/okomin/index.html志賀高原観光協会 公式Webサイト

 

季節によって体毛の色が変わります。夏は茶色(お腹は白)、冬は白色になり、夏毛の時も冬毛の時も、尾の先端は黒いのが特徴です。

 

志賀高原と富山県で目撃された夏毛のオコジョたち。

長野県で発見された冬毛のオコジョ。

真っ白な体で、真っ白な雪の中に溶け込む姿は、まさに妖精ですね。

すばしっこいですが、愛らしく、人々が釘付けになってしまう気持ちがよくわかります。

実は気性が荒い?!

ホンドオコジョは、肉食で気性が荒いことでも知られています。

主にネズミなどの小動物や鳥類を食べたりしますが、自分よりも体の大きいノウサギやライチョウを捕食することも。

その可愛らしさとのギャップに魅力を感じる人も多いようです。

 

人々から愛されているホンドオコジョですが、土地の開発や森林伐採などにより生息地を奪われたり、ミンクとの生存競争により生息数が減少しています。

 

コピー・イラスト / kawe

www.eco-online.org Blog Feed

「‘‘ニホン’’イタチ」なのに外来種?! (木, 08 2月 2024)
>> 続きを読む

かわいい「ラッコ」はどこへ行った!? (Tue, 30 Jan 2024)
>> 続きを読む

獰猛な妖精「ホンドオコジョ」 (Fri, 19 Jan 2024)
>> 続きを読む

外来種だけど絶滅危惧?!対馬の「シベリアイタチ」 (Mon, 15 Jan 2024)
>> 続きを読む

未来を予測するサル「ピグミーマーモセット」 (Wed, 10 Jan 2024)
>> 続きを読む

まるで幽霊?!マダガスカルの象徴「ワオキツネザル」 (Sun, 03 Dec 2023)
>> 続きを読む

思わず2度見する?!摩訶不思議な鼻「サイガ」 (Tue, 19 Sep 2023)
>> 続きを読む

生き物の宝庫マダガスカルと個性を極めし「カメレオン」 (Sat, 15 Jul 2023)
>> 続きを読む

ダーウィンが発見!キツネじゃないキツネ「ダーウィンギツネ」 (Thu, 08 Dec 2022)
>> 続きを読む

謎多きピンク色の捕食者「アマゾンカワイルカ」 (Tue, 08 Nov 2022)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る