
フィリピンの大富豪のエンリケ・ラソン・ジュニアが経営する「プライム・インフラストラクチャ・ホールディングス(Prime Infrastructure Holdings)」は、再生可能エネルギーへの投資を強化し、フィリピンに世界最大の太陽光発電施設を建設する計画だ。
ザトウクジラは何十年にも及ぶ乱獲で絶滅が危ぶまれたが、大きく復活を遂げた。しかし今、海水温の上昇で、これまで繁殖場としてきた熱帯の海を捨てなければならなくなるかもしれない。
5月10日付けで学術誌「Frontiers in Marine Science」に発表された最新の研究によると、海面水温の上昇により、多くのザトウクジラの繁殖場では21世紀末までに最適な水温域を超えてしまうという。ザトウクジラが繁殖場を選ぶ理由がまだ分かっていない中で、その影響を正確に見積もるのは難しい。餌場の温暖化や、他の人間活動からの影響も考えると、ザトウクジラの未来は決して安泰ではなさそうだ。
本日のニュースは以下です。
“有害物質の運び屋”マイクロプラスチック…塩作りの脅威に 専門家「代替物への置き換えを」【福岡発】
「責任ある観光」をする人だけが特別なローカル体験ができる国、パラオ
東京の木 多摩産材のブランド化に取り組む、一般社団法人TOKYO WOOD普及協会、国土交通省「地域型住宅グリーン化事業(安定的な木材確保体制整備事業)」採択
フィリピンで「世界最大の太陽光発電所」計画、建設費4000億円
復活したザトウクジラに新たな危機、温暖化で繁殖場を失う恐れ
www.eco-online.org Blog Feed
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (水, 06 7月 2022)>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください