
11月9日〜19日の予定でマダガスカルを訪問している「チーム・マダガスカル」の現地情報が届きました。
現地14日、首都アンタナナリボで開催したバイオガス国際シンポジウムには40名の人が集まり、盛況のうちに幕を閉じました。また、翌日のワークショップでは、バイオガスを生産するプラントの設置も終了。家畜の糞尿を活用し、調理などに活用する里山エネルギーモデルとして現地での実証実験を続けていきます。
このシンポジウムとワークショップは現地のメディアにも多数取り上げられ、バイオガスに対する関心の高さを感じさせました。
詳しいレポートは帰国後にご報告いたします。
楽しみにお待ちください。
マダガスカルの新聞各紙での紹介




マダガスカルのテレビでの紹介
www.eco-online.org Blog Feed
「マダガスカル支援グッズ第2弾 ベローシファカ❗️」 (水, 20 1月 2021)>> 続きを読む
【新団体設立のお知らせ!応援をお願いいたします!】 (Sun, 10 Jan 2021)
>> 続きを読む
エコロジーオンライン創立20周年記念Tシャツができました。 (Fri, 11 Sep 2020)
>> 続きを読む
【地域ESD活動】マダガスカルを知るための出張授業をサポート (Tue, 21 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】クラウドファンディング活動のまとめ/ Summary of crowdfunding project (Mon, 20 Jul 2020)
>> 続きを読む
マダガスカルとの国際交流授業始まる! (Tue, 14 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】【感謝御礼】クラウドファンディング終了のお知らせとお礼 (Sat, 04 Jul 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】アロチャマングル県で新型コロナ対策啓発と感染予防物資の配布を実施 (Fri, 26 Jun 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】 アンジャマンギーラナで 新型コロナ対策啓発を実施 (Sat, 20 Jun 2020)
>> 続きを読む
【マダガスカル緊急支援】マスクを配布する取り組みが現地メディアでとりあげられました。 (Sat, 13 Jun 2020)
>> 続きを読む