
6月17日、女子美術大学とエコロジーオンラインがコラボした新キャラクター開発プロジェクトも3回目となり、プレゼン形式での発表は今回が最後となりました。
会場は今回もイトーキ様のSYNQAを使わせていただきました
プレゼン2回目となり、プレゼンターたちにも余裕の表情が見え、社会人の風格も生まれ始めたようでした。頼もしい!
それぞれ4つの企業団体向けに前回のキャラクターをブラッシュアップさせてきてくれました。
一つのテーマに沿ってカラフルなTシャツを作成してオリジナルの歌と体操を披露してくれたり、よりクールなキャラに進化させてきたり、受け手のこちらを楽しませる工夫も見えて、短期間でかなり成長していることを感じました。
「キャラクターは目が命なんだよ」
前回よりもっと深い、団体とプロからの指摘やアドバイスを受けた彼女たちは最終的にどんなキャラクターを仕上げてくるのか、楽しみです。
文:EOL事務局
www.eco-online.org Blog Feed
エコロジーオンライン防災トーク “ナニワ再エネ防災王” 平田賀彦理事に聞く (水, 06 9月 2023)>> 続きを読む
マダガスカルのMadagascar TVでバイオガス完成記念式典が紹介されました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む
マダガスカルのMidi Madagasikara紙にバイオガス完成記念式典の記事がとりあげられました。 (Wed, 30 Aug 2023)
>> 続きを読む
【牛のうんちがマダガスカルを救う!】クラファンで集まった資金を活用して3基のバイオガス設備が完成しました。 (Sun, 27 Aug 2023)
>> 続きを読む
【森のSDGs】森林クレジットの創出を通して群馬県南牧村の森づくりをサポートします。 (Wed, 23 Aug 2023)
>> 続きを読む
【どうぶつSDGs】希少動物の保全を広げるクリエイターズ・プロジェクトに猫好きで知られる“超人気歌い手・あらき”が登場! (Fri, 11 Aug 2023)
>> 続きを読む
シェアキッチン「BamBoo Share Kitchen & Shop」が誕生しました! (Thu, 10 Aug 2023)
>> 続きを読む
マダガスカル大統領のプロジェクトと連携するバイオガス施設を着工! (Fri, 04 Aug 2023)
>> 続きを読む
気候危機を子どもにもわかりやすく!「きこきき」配信開始 (Mon, 31 Jul 2023)
>> 続きを読む
【EOLキッズ】夏休みの宿題&自由研究にどうぶつSDGsをどうぞ! (Fri, 28 Jul 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください