
10月14日(土)、佐野市中央公民館ホールにて「田中正造の日 環境フェスタ」が開催されます。
足尾鉱毒被害の解決のために奔走し、公平公正な社会づくりに一生を捧げた郷土の偉人・田中正造が没して今年で104年になります。
佐野市では「環境問題の先駆者」としての田中正造の偉業をたたえるとともに環境行政の推進を図るため、佐野市内の惣宗寺(佐野厄除け大師)において本葬が行われた10月12日を「田中正造の日」と定めています。
今年の「田中正造の日」を記念する環境フェスタでは全国で活躍する環境団体を顕彰する田中正造環境賞の授与とともに、エコロジーオンラインの協力のもとWWFジャパン自然保護室次長兼気候変動・エネルギーグループ長の山岸尚之さんをお招きし、「自然エネルギー100%という未来の選択 ~パリ協定以降の脱炭素社会への流れ~」と題した講演を実施します。
お近くの皆さまはぜひ、ご参加ください。


www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
「第二回 海野宿のこれからを考える」開催のお知らせ (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む