【里山エネルギー】7月5日、栃木県で初採択となったJICA中小企業支援事業のマダガスカル報告会を佐野市役所で実施します。

里山エネルギー株式会社は昨年2月、栃木県で初となる独立行政法人国際協力機構(JICA)「中小企業海外展開支援事業~基礎調査~」の採択を受けて「マダガスカル国ハイブリッド型ロケットクッキングストーブとエコ燃料の製造販売事業基礎調査」をスタート。

1年にわたって森林減少が進むマダガスカルでエネルギー効率の良いロケットクッキングストーブの開発と、オガクズ、モミガラを原料とするエコ燃料の事業化について調査を続けてまいりました。

当社の自然エネルギー事業による途上国の課題解決の取り組みと、JICAによる中小企業支援事業の詳細を地元企業や市民のみなさんにも知ってもらうため、マダガスカルでの調査事業の報告会を実施いたします。海外事業において、さまざまな支援スキームを用意しているJICAや豊富な知見を有する足利工業大学のご担当者様にも参加いただく報告会となっております。

栃木県で初採択の事業報告!
JICA中小企業支援事業報告会
~途上国のエネルギーを自社の発展に活用~

日付 7月5日(水)時間 14:00~17:00(13時半受付開始)
場所 佐野市市役所 1階 市民活動スペース
   〒327-0831 佐野市高砂町1 
   *入場無料です!
主催 里山エネルギー株式会社
共催 NPO法人エコロジーオンライン
協力 独立行政法人国際協力機構筑波国際センター・足利工業大学
後援 (予定)佐野商工会議所・佐野市     

*会場へお越しの際は、市営(万町・駅北)駐車場をご利用ください。

里山エネルギー(株)JICA中小企業支援事業報告会
_印刷_JICAセミナー_チラシ.pdf
PDFファイル 658.3 KB

www.eco-online.org Blog Feed

インクルーシブ通信(2025/6/4〜6/12) (木, 12 6月 2025)
>> 続きを読む

ソーシャルメディアが野生生物保護の新たな原動力に (Tue, 10 Jun 2025)
>> 続きを読む

EOLがクラファンを行ったマダガスカルのバイオガス装置がテレビで紹介されました! (Mon, 09 Jun 2025)
>> 続きを読む

フクロオオカミの復活は希望か、それともパンドラの箱か? (Mon, 09 Jun 2025)
>> 続きを読む

気候変動で地球の色が変わる? (Wed, 04 Jun 2025)
>> 続きを読む

【ATENOTE×佐藤タイジ】インタビュー記事が公開されました (Mon, 02 Jun 2025)
>> 続きを読む

【あちこちオンライン】美活セラピストのyumikoです。 (Thu, 29 May 2025)
>> 続きを読む

農業用灌漑システム「ウィッキングベッド」Wikipedia日本語ページを作成しました (Thu, 29 May 2025)
>> 続きを読む

SDGs時代の切り札!上岡裕が企業・地域のためのアドバイザーに! (Wed, 21 May 2025)
>> 続きを読む

【宇都宮大学イベント】気候危機と地域からのエネルギーシフト:既存住宅への太陽光発電普及の課題と可能性 (Wed, 21 May 2025)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る