
5月24日、佐野市内の機能訓練デイサービス「ステップパートナー」さんにスリランカのセイロン瓜の苗を届けました。
今年は、GW明けから市内の様々な施設や個人宅に苗を配布させていただいたので、別名ヘビ瓜と呼ばれるセイロン瓜がたくさん実りそうです。
セイロン瓜は葉も大きくグリーンカーテンとしても活躍してくれますが、実が成長するとクルクルとトグロを巻きます。それはまるで蛇のように見えてサルが怖がって寄り付かないのだそうです。
重りを付ければ真っ直ぐに長く成長するセイロン瓜は、クセがなくてサラダや煮物、カレーにしてもいいそうです。何と言っても食物繊維が豊富で、スリランカでは病中病後の栄養食とされているので、食べるのも楽しみです!

「ステップパートナー」をご利用者している田中様は、以前もゴーヤの育て方を教えてくださった家庭菜園のエキスパートとのこと。今回もお力をお貸しくださるようお願いしてきました!
今日もまだ5月だというのに、夏のような暑さ。今年も暑い夏になりそうです。
セイロン瓜やゴーヤなどを育ててグリーンカーテンを作り、強い日差しを避けて暑い夏を乗り切りましょう。
エコロジーオンライン事務局
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
「第二回 海野宿のこれからを考える」開催のお知らせ (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む