
5月24日、佐野市内の機能訓練デイサービス「ステップパートナー」さんにスリランカのセイロン瓜の苗を届けました。
今年は、GW明けから市内の様々な施設や個人宅に苗を配布させていただいたので、別名ヘビ瓜と呼ばれるセイロン瓜がたくさん実りそうです。
セイロン瓜は葉も大きくグリーンカーテンとしても活躍してくれますが、実が成長するとクルクルとトグロを巻きます。それはまるで蛇のように見えてサルが怖がって寄り付かないのだそうです。
重りを付ければ真っ直ぐに長く成長するセイロン瓜は、クセがなくてサラダや煮物、カレーにしてもいいそうです。何と言っても食物繊維が豊富で、スリランカでは病中病後の栄養食とされているので、食べるのも楽しみです!

「ステップパートナー」をご利用者している田中様は、以前もゴーヤの育て方を教えてくださった家庭菜園のエキスパートとのこと。今回もお力をお貸しくださるようお願いしてきました!
今日もまだ5月だというのに、夏のような暑さ。今年も暑い夏になりそうです。
セイロン瓜やゴーヤなどを育ててグリーンカーテンを作り、強い日差しを避けて暑い夏を乗り切りましょう。
エコロジーオンライン事務局
www.eco-online.org Blog Feed
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (火, 05 7月 2022)>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
量り売り、お供え物のフードロス、そもそもいれるべきではない・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/22) (Wed, 22 Jun 2022)
>> 続きを読む