気候変動の被害者たち⑥ 冬の雨に苦しむイギリスの犬たち

CC BY 2.0 by DncnH
CC BY 2.0 by DncnH

昨年末、イギリス中部は大雨の被害を受けて洪水に苦しんだ。気候変動によって冬に雨が降ることが多くなり、ここ数年、同様の被害が頻発するようになっている。

雨が降ると人はあまり外に出たがらない。日本でもペットで犬を飼っている人は同じだろう。雨が降るなかを散歩に行くことを好む人はいない。いつもより歩く距離を短くし、家のそばで軽くすませることが多くなる。

だが、犬にとっては大問題だ。イギリスでよく飼われているラブラドールレトリバーや、スパニエルは元々は狩猟犬で運動をよく好む。そうした犬たちを中心に運動不足が増え、抑うつ状態になり、精神的に不安定になっているという。イギリスの冬はこれまで寒くてスキッとしたものだった。だがこの5年、ずっと温かく雨の多く憂鬱な天気に変わってしまった。

気候変動でこんな状態が続くと、ますます運動不足や精神の失調に見舞われる犬が増えていく。犬が大好きな子どもたちだってそんなことは望まない。彼らの笑顔をとりもどすためにインドアパークをつくらなきゃいけない。そんな未来はあまり来て欲しくはないものだが。。。

<参照リンク>
Global warming might be causing dogs to become depressed, say pet behaviourists

翻訳・文 / ソーシャルエコロジー研究所

www.eco-online.org Blog Feed

気候変動で地球の色が変わる? (水, 04 6月 2025)
>> 続きを読む

森林や土壌が二酸化炭素を吸収しなくなっている?地球温暖化の加速が懸念 (Wed, 14 May 2025)
>> 続きを読む

未来に川は存在するか? 世界の河川が30年間で最速のスピードで干上がる (Mon, 12 May 2025)
>> 続きを読む

南極大陸が一面「緑」になる⁉︎ 地球温暖化で変化する生態系 (Fri, 09 May 2025)
>> 続きを読む

日本で相次ぐ山火事、背景に温暖化の影響か (Mon, 24 Mar 2025)
>> 続きを読む

気候変動とウィンタースポーツ 2060年のスキー場はどんな姿か? (Wed, 05 Mar 2025)
>> 続きを読む

気候変動と大量死――ボツワナのゾウに何が起きたのか (Fri, 24 Jan 2025)
>> 続きを読む

気候変動の法的責任を問う 国際司法裁判所が公聴会を開始 (Tue, 17 Dec 2024)
>> 続きを読む

ヨーロッパ氷河の急激な融解は、地球に何をもたらすか? (Thu, 28 Nov 2024)
>> 続きを読む

未来のチョコレートはカカオなし?持続可能な代替食品への挑戦 (Thu, 24 Oct 2024)
>> 続きを読む

«一つ前のページへ戻る