
昨年末、イギリス中部は大雨の被害を受けて洪水に苦しんだ。気候変動によって冬に雨が降ることが多くなり、ここ数年、同様の被害が頻発するようになっている。
雨が降ると人はあまり外に出たがらない。日本でもペットで犬を飼っている人は同じだろう。雨が降るなかを散歩に行くことを好む人はいない。いつもより歩く距離を短くし、家のそばで軽くすませることが多くなる。
だが、犬にとっては大問題だ。イギリスでよく飼われているラブラドールレトリバーや、スパニエルは元々は狩猟犬で運動をよく好む。そうした犬たちを中心に運動不足が増え、抑うつ状態になり、精神的に不安定になっているという。イギリスの冬はこれまで寒くてスキッとしたものだった。だがこの5年、ずっと温かく雨の多く憂鬱な天気に変わってしまった。
気候変動でこんな状態が続くと、ますます運動不足や精神の失調に見舞われる犬が増えていく。犬が大好きな子どもたちだってそんなことは望まない。彼らの笑顔をとりもどすためにインドアパークをつくらなきゃいけない。そんな未来はあまり来て欲しくはないものだが。。。
<参照リンク>
Global warming might be causing dogs to become depressed,
say pet behaviourists
翻訳・文 / ソーシャルエコロジー研究所
www.eco-online.org Blog Feed
不可逆的に進む気候変動 転換点を迎えた5つの現象 (日, 11 9月 2022)>> 続きを読む
CO2の排出を今すぐ止めても溶けだした氷で27cmの海面上昇! グリーンランド (Tue, 06 Sep 2022)
>> 続きを読む
中国を襲った60年に一度の熱波は「ロックダウン」のクリーンな空がもたらした!? (Wed, 24 Aug 2022)
>> 続きを読む
怖いのは新型コロナだけじゃない! 地球温暖化で迫る生態系の崩壊 (Tue, 14 Apr 2020)
>> 続きを読む
【ヨーロッパ発】クルマを活用した調査で昆虫の数が激減していることが明らかに! (Thu, 13 Feb 2020)
>> 続きを読む
河川からのプラスチック流入を防ぐ秘密兵器現る!その名は『インターセプター』 (Mon, 28 Oct 2019)
>> 続きを読む
気候変動で危険度を増す楽園ハワイのビーチ事情 (Mon, 19 Aug 2019)
>> 続きを読む
8/7 佐野市中央公民館で講演会「地球温暖化を考える」を実施しました。 (Thu, 08 Aug 2019)
>> 続きを読む
セイロン瓜の苗が届きました。 (Mon, 13 May 2019)
>> 続きを読む
【チーム・マダガスカル】3/15〜3/25の予定でマダガスカルを訪問します。 (Sun, 10 Mar 2019)
>> 続きを読む
コメントをお書きください