
スウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ・トゥンベリさんが、国連本部で開かれた「気候行動サミット」で、「わたしたちは、大絶滅の始まりにいます。それなのに、あなたたちが話すのは、お金や永続的な経済成長というおとぎ話だけ」と発言して話題になっている。経済成長を否定しているようにも受け止められるが、環境保護と経済成長は相反するものなのか。
星野リゾート(所在地:長野県軽井沢町・代表:星野 佳路)は、「星のや軽井沢」から開始した歯ブラシのリサイクルの仕組みを、2019年10月1日をもって、当社が運営する国内30の宿泊施設へ導入したことをご報告いたします。年間100万本以上も廃棄されている使用済み歯ブラシを回収し、再資源化することで、プラスチック製品への再利用を推進します。当社は、自然あふれる地で、物質だけでは得られない心で感じる豊かさをお客様に提供したいと考えており、環境負荷を軽減したサスティナブル(持続可能)なリゾート運営を目指して、1993年から環境経営を推進しています。プラスチックごみを減らす本取り組みも、この活動の一環です。
本日のニュースは以下です。
環境保護と経済成長は両立可能 エネルギーの低炭素化進め、マクロ経済政策もうまく使う
歯ブラシを「捨てない」仕組み プラスチックごみ削減に向け、10月1日をもって国内30施設への導入が完了
動画:慎重に、慎重に…59m超の風力発電機の翼、山岳道路を行く
「過密化」する風力発電 国も大規模構想 「景観破壊」住民は反発 秋田
気候変動がワインの味を変える、700年分の記録
www.eco-online.org Blog Feed
バイデン新大統領、現場の木くず、都市型藻類バイオマス・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/22) (金, 22 1月 2021)>> 続きを読む
乙部町 脱退、デロイトトーマツ、ティエンザン省・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/21) (Thu, 21 Jan 2021)
>> 続きを読む
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (Wed, 20 Jan 2021)
>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください