
極度の貧困を撲滅し、気候変動と闘うために毎年開催されるコンサートにクイーン+アダム・ランバート、ファレル、キャロル・キングなどのミュージシャンと、レオナルド・ディカプリオや活動家が集結した。
先週、今年で7年目となるGlobal Citizen Festivalがニューヨーク市のセントラルパークで開催され、多くのミュージシャンと活動家が一同に会して、2030年を目標に極度の貧困を撲滅し、気候変動と闘うことを誓いあった。
スイスでは、最近まで地球温暖化に目もくれなかった政治家でさえ、温室効果ガス削減を声高に訴えるようになった。彼らを突き動かしたのはほかでもない若者の気候デモだ。しかし政治は実効性のある政策を作っているのだろうか。世界自然保護基金(WWF)の気候専門家は懐疑的だ。
全州議会(上院)は、気候変動政策のけん引役ではない。しかし、上院は新しいCO2法を可決し、政府が意図したものよりも踏み込んだ目標と手段を設定した。グレタ・トゥーンベリという名前が世に知れ渡る前の話だ。
本日のニュースは以下です。
気候変動は想像以上に進んでいる…グレタさんの訴えをより深く理解するための5本
貧困と気候変動がテーマのフェス、クイーン他多数出演【ライブ映像あり】
「グレタは我々のなしえなかった方法で世界を動かした」
グレタ・トゥーンベリ「大人は世界観を脅かされると子供をばかにする」
「絶滅への反逆」、パリの商業施設占拠 7日から世界60都市で不服従運動へ
www.eco-online.org Blog Feed
揚子江 干上がる、重要な10年、温暖化 刻一刻と・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/4) (木, 04 3月 2021)>> 続きを読む
ご当地の木のストロー、肉牛専用、ベネチア 水位下がる・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/3) (Wed, 03 Mar 2021)
>> 続きを読む
IMFと世銀、テキサス大寒波、岸田氏 ケリー氏・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/2) (Tue, 02 Mar 2021)
>> 続きを読む
木造化促す、北極圏 洪水リスク、緑を守れは上から目線・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/1) (Mon, 01 Mar 2021)
>> 続きを読む
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (Fri, 26 Feb 2021)
>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください