
二酸化炭素など温室効果ガスの排出量を排出削減への投資活動で相殺しようとする「カーボンオフセット」。2021年に「国際民間航空のためのカーボンオフセット及び削減スキーム(CORSIA)」が開始することで、この手法の導入が大きく広がりそうだ。
日中韓3か国による環境相会合が北九州市で2日間の日程で始まりました。初日は2国間の会談が行われ、気候変動問題や大気汚染対策などについて意見を交わしました。
「GSOMIAの一件もありますが、この日中韓の環境大臣会合を開催する上でマイナスになることは間違いなくない」(小泉進次郎環境相)
本日のニュースは以下です。
【町田・相模原・座間】住む人も集う人も楽しめる団地3選―子育て世帯や高齢化に対応
アングル:広がる「カーボンオフセット」、CO2は削減できるか
ソーラークッカー エコ作500 ガラス管破損の可能性
日中韓環境相会合、気候変動問題など議論
TikTokから生まれた流行語「OK boomer」これまでの世代間闘争と何が違うのか?
www.eco-online.org Blog Feed
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (金, 15 1月 2021)>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
粗悪な住宅、コロナ 気候変動、グレタ 自由に・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/6) (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
ウロボロス・ステーキ、水素還元製鉄、不安な平和の始まり・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/5) (Tue, 05 Jan 2021)
>> 続きを読む
アフリカから難民、村上春樹 紙に書いたことを読むだけ、脱炭素戦略・・・ 本日のエコニュースまとめ(2020/12/28) (Mon, 28 Dec 2020)
>> 続きを読む
コメントをお書きください