
ベルリンやパリ、ロンドンなど欧州の各都市で15日、高校生や小中学生、大学生などが、直ちに気候変動阻止の行動を起こすようおとなたちに求めて、街頭に繰り出しました。スウェーデンの高校生グレタ・トゥンベリさんが昨年、議会前で1人で始めた行動が大きなうねりとなって広がっています。
宇佐市南宇佐など計4地区にまたがる広さ約135ヘクタール、発電能力50メガワットの大規模太陽光発電所(メガソーラー)が完成しました。資源エネルギー庁や県などによると、発電能力は九州で7番目、県内では2番目。市の約6割、1万6千世帯分の需要量に相当するといいます。
本日のニュースは以下です。
サイバー攻撃、気候変動などがグローバルリスク対象に
欧州に広がる 気候変動阻止へ 高校生ら街頭に
小泉元首相が熱弁「なぜ政府は立ち上がらぬ」
宇佐にメガソーラー 50メガワット、県内で2番目 20年以上の発電計画 [大分県]
アルミ缶軽量化でCO2排出削減 アサヒビール、製缶大手4社と開発
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください