
石油・ガスの世界最大手5社(米国のエクソンモービルとシェブロン、英BP(ブリティッシュ・ペトロリアム)、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル、仏トタル) が、毎年およそ2億ドル(約223億円)を「反気候変動ロビー活動」に注ぎ込んでいるという報告書が発表されました。気候変動対策の政策をコントロールし、遅らせ、導入を阻むロビー活動に対してということです。
潘基文(パン・ギムン)元国連事務総長が8日「気候変動問題を解決できなければ、仁川(インチョン)は今世紀末に水面下に沈むだろう」と警告しました。
潘氏はこの日、仁川松島(ソンド)コンベンシアで開かれた「気候変動枠組条約(UNFCCC)適応週間」の基調演説で「われわれが生産して消費する方式を見ると、地球が二人の個人のもののように安易に行動しているが、不幸にも地球は一つしかなく他の所で生きることもできない」とし、各国に気候変動適応対策の履行を促しました。
本日のニュースは以下です。
「反気候変動対策」の石油大手5社、ロビー活動に年2億ドル
変容する世界のエネルギー地政図――IRENA Geopolitics 解説記事 - 古屋将太 / 環境エネルギー社会論
潘基文氏「気候変動を解決できなければ、今世紀末に仁川は水面下に沈むだろう」
風力発電の風車から出火、周囲の草地焼く 根室・昆布盛
東ガス、再生エネで初の海外案件 仏社と共同で太陽光など
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください