
ぎふの木ネット協議会(岐阜県岐南町)は、県産材の活用を推進し、新たな価値を作り出すための取り組みとして、県産材・国産材を活用した住宅の開発を行うと発表した。10月以降に随時着工。同時にウェブサイトも公開し、新着情報を発信していくという。
開発を進めるのは、木材が持つ調湿作用や断熱効果、天然の木が放つ香りの鎮静作用や殺菌効果などを暮らしの中に取り入れた「木で健康になる」住宅。大学などとの研究により国産材住宅の様々な性能を実証していくという。
2人が死亡する爆発事故が2003年に起きた三重県桑名市の三重ごみ固形燃料(RDF)発電所が17日、17年近くに及んだ稼働を終えた。ごみが電気を生む「夢のリサイクル」として県が売電事業を誘導したが、割高な負担を嫌った参加自治体が脱退した。見通しの甘さから多額の赤字を生んだ発電所は、その解体にも税金が投じられる。
本日のニュースは以下です。
ぎふの木ネット協議会、県産材の価値を伝える木造住宅開発
「夢のリサイクル」ごみ発電に幕 累積赤字30億円にも
自動除菌スタンド『Smart wisdom light』お箸&歯ブラシを差し込むだけで99.9%の殺菌率! 大切な家族の「見えないトラブル」を解決!
太陽光より蓄電に補助金を、ビル・ゲイツの主張は正しいか?
ちとせグループ 大規模化を可能にする藻類培養設備を開発
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください