
カリフォルニア州で発生している火災は、20年近く続く深刻な干ばつによる追い打ちを受け、過去最悪規模に拡大している。通常は火の手の及ぶことのない、北に隣接するオレゴン州の一部も炎に包まれている。
一方、大西洋では、今年に入って16、17個目の名前がつけられた熱帯低気圧が渦を巻いており、この時期としては記録的な発生数となっている。日本と朝鮮半島には、大型台風「ハイシェン」が直撃したばかりだ。8月には、カリフォルニア州デスバレーで気温が54.4℃に達し、地球はここ100年でもっとも暑くなっている。
『アベンジャーズ:インフィニティ・ウォー』という映画をご存じでしょうか? 「限りある資源(環境)を守るために、増えすぎた生命を無差別に半減させる」という過激な思想をもって殺戮をおこなう宇宙人サノスと、生命を守るためにサノスに立ち向かうスーパーヒーローたち(アベンジャーズ)との戦いを描いたアクション映画です。
この作品は「アベンジャーズ」というタイトルでありながら、実質的な主人公はサノスでした。ご覧になった方の中には、彼の思想に「一理ある」と共感した人もいらっしゃるかもしれません。なにしろ、生命が増えることで不都合が生じるのは、事実です。たとえば、現在起きている地球環境問題や世界的な食糧難の理由は、「人間が増えすぎたせい」と言えなくもないでしょう。もちろん、無差別に生命を奪うなどとうてい容認できないので、サノスが“悪役”であることは間違いありません。
本日のニュースは以下です。
気象予測で畜産支援 収益向上へ適期給餌 豪州の助言者制度広がる
2020年の自然災害は異常なのか? 専門家は今後さらなる悪化を予測
世界で供給される水の半分が盗まれている 原因は「水ストレス」
食糧をたくさん作れるようになっても食糧難は解決しない、その理由
ガソリン車の新車販売禁止を打ち出したカリフォルニア州、その実現に向けて見えてきた「大きな課題」
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください