
パナソニックの「eneloop(エネループ)」が11月14日に、ひっそりと発売15周年の節目を迎えた。eneloopは、2005年11月14日に発売された充電式ニッケル水素電池であり、パナソニックが買収した三洋電機が開発したものである。
河野太郎行政改革担当相は15日、「2050年カーボン・ニュートラルに向けて来年度予算に便乗案件が出ないよう、厳しく精査する」と明言した。政府が開いた「秋の行政事業レビュー」における「再エネルギー・省エネルギー促進」事業に参加した中での発言。各省は予算を通してもらうために時流に合わせた文脈で申請してくるため、まずは釘を刺した形だ。
本日のニュースは以下です。
「エネループ」ひっそりと発売15周年--4本1円で利用できる電池
風力発電機向け、自律飛行点検できる国産ドローンの提供を開始 ACSL
河野行革大臣「カーボン実質ゼロの便乗は許さない」
バイオマス素材の落としても割れないグラス 都筑の企業が販売へ
中国・三峡ダムは時限爆弾か、流域を調査した研究者が語る
www.eco-online.org Blog Feed
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (金, 27 1月 2023)>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
次世代バイオ燃料、長寿命化、排出実質ゼロへ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/12) (Thu, 12 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください