
「寝耳に水だ。唐突すぎる」——。
菅義偉首相が所信表明演説で2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにする「脱炭素宣言」をするとの情報に触れた直後、日本製鉄の橋本英二社長は周囲にこう漏らした。
その直後、橋本社長は政権の真意を探るため、渉外担当の幹部たちを経済産業省に向かわせた。
ウォーターエイドの新たな報告書は、気候変動が衛生の危機に与える影響を浮き彫りにしています。劣悪な衛生環境と、コレラなど命にかかわるものの予防可能な病気の感染との関連性を強調し、これらが気候変動の影響によって現在どのように悪化しているかを検証しています。
安全に管理された衛生設備、つまり排せつ物を安全に処理・処分されるしくみを備えたトイレを利用できる人々の割合は、世界人口の半分以下、45%にとどまっています。一方で、世界で20億人が自宅にトイレがない生活を送り、このうち6億人以上の人々が野外排せつを余儀なくされています。
本日のニュースは以下です。
「寝耳に水だ」菅政権の"脱炭素宣言"で鉄鋼業界が熱望する唯一の解決策
どうなるトヨタのハイブリッド車「英・緑の産業革命」10年後にガソリン・ディーゼル車の新車販売禁止
トイレのない人々の健康と生活が気候変動でより深刻に-世界トイレの日でウォーターエイドが報告書
日本政府もついに「温室効果ガスゼロ」を標榜、ソーラーシェアリングにできることは?
政府、洋上風力発電の拠点を全国に CO2排出ゼロ達成の鍵に
www.eco-online.org Blog Feed
乙部町 脱退、デロイトトーマツ、ティエンザン省・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/21) (木, 21 1月 2021)>> 続きを読む
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (Wed, 20 Jan 2021)
>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください