
ニューヨークと聞くと、空にかかりそうに高く伸びるビル群が作り出す、摩天楼を思い浮かべる方が多いだろうか。ウォール街、タイムズスクウェアなどには主要ビジネスやエンターテイメントが集まり、24時間365日、活気にあふれている。しかしその活気の裏には、エネルギーの大量消費という課題がある。実は世界中の都市のエネルギー消費の総量は全体の60%以上、二酸化炭素排出量は全体の70%に相当すると言われているのだ。
「国内の木材総需要量の半分を国産材に」
「木材の国内自給率50%目標を実現させるには、国産材への関心を高めること、国産材の需要を高めること」
そんな林野庁のビジョンにむけて、国産木材の可能性を探るクリエイティブプロジェクトが動き始めた。
その名も「WOOD CHANGE CHALLENGE」(ウッド チェンジ チャレンジ)。
本日のニュースは以下です。
「このビルの評価はCです」扉に貼ったカードで建物のエネルギー効率を知らせるNYのプロジェクト
スイス・ペルーの炭素協定 世界の先例となるか
国内木材自給率50%めざし、国産材を使った作品を募集! 支援金もある「WOOD CHANGE CHALLENGE」始動
三菱重工、豪州で水素製造に参画 現地企業に出資
グテーレス事務総長、気候変動で日本に期待
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください