
米大統領選で民主党のバイデン前副大統領の勝利が報じられる一方、同時実施の連邦上院選では、共和、民主両党による多数派争いの決着が来年1月に持ち込まれる公算が大きくなった。権限の大きい上院の主導権を共和党が握り「ねじれ議会」となればバイデン氏が主張する法人税の増税が遠のき、日本の企業や株式市場には追い風になりそうだ。ただ民主党が求めていた新型コロナウイルスに対応した巨額の追加経済対策もねじれ議会なら協議難航が予想され、必ずしも日本経済にとってプラスばかりではない。
米アップル、独フォルクスワーゲンなど巨大ブランドオーナーと呼ばれる企業が、iPhoneや自動車の製造における二酸化炭素(CO2)排出の実質ゼロに乗り出している。これは、鉄やプラスチックなど素材の製造を含むものづくりで一貫してCO2ゼロを目指すことを意味する。
本日のニュースは以下です。
「ねじれ議会」なら、増税回避で日本企業にプラス
英首相、バイデン氏に祝意 「気候変動、通商で協力」
欧米企業「CO2ゼロ」に力 日本も産官金で技術革新を
世界の指導者がバイデン氏の勝利を歓迎、菅首相「日米同盟強固に」
アメリカ大統領選 バイデン氏当選確実 【国内政界の反応】
www.eco-online.org Blog Feed
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (月, 30 1月 2023)>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください