
豊かで多様で健全な自然に依存しているアウトドア業界、そして今、アウトドア活動そのものの最大の脅威が気候危機なのです。私たちは、ブランド、小売店、メーカーなどあらゆるレベルにおいて、大胆な行動変容が必要であり、今までのビジネスのあり方を変えなければなりません。
しかし、それぞれの企業、特にリソースが限られている中小規模のビジネスが、単独で気候変動対策を計画し、今までのビジネス慣習を早急に変更することは非常に困難な作業です。
花王株式会社(社長・澤田道隆)は、このたび、国際NPOであるCDPが実施し、世界の調査対象企業が回答した「気候変動」「森林」「水」対応に関する調査において、すべての分野で最高評価である「Aリスト企業」に選定されました。トリプルA企業は、CDP質問書への回答をもとに評価された約5,800社の中から、10社選定されています。花王は日本で初めてのトリプルA獲得となり、「気候変動」分野は2回目、「森林」分野は初、「水」分野は4回目の選定です。
本日のニュースは以下です。
クラウドファンディングにて目標金額を3日で達成!取り付け穴の目立たない、壁掛け折りたたみ机「タナプラスS」がECサイトにて販売開始!
CDPが実施する気候変動の調査において、最高評価となる「気候変動Aリスト」企業に認定
日本のアウトドア事業者が協働で、気候危機に対して積極的に行動することを促進するイニシアティブ「CAJ-アウトドア気候アクション・コレクティブ」を2020年12月に立ち上げ、参画企業を募ります。
花王、CDPから「気候変動」「森林」「水」の分野で最高評価を獲得 日本企業初のトリプルA獲得
小池都知事「C40都市と連携し、気候危機への行動を世界的ムーブメントに」
www.eco-online.org Blog Feed
水中ゴミ拾い、かるがるまな板、丈夫で強そう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/20) (金, 20 5月 2022)>> 続きを読む
落ちないキャップ、デジタル人民元、竜のウロコ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/19) (Thu, 19 May 2022)
>> 続きを読む
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (Wed, 18 May 2022)
>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください