
英首相ボリス・ジョンソンは2020年11月17日、10項目からなる「グリーン産業革命」計画を発表した。筆頭に挙げたのが風力発電だ。ちょうどサウジアラビアが石油大国と称されるように、風力発電大国の英国を目指して、「2030年までに、全戸に電力を供給できる洋上発電能力」を構築したい考えだ。
スウェーデンの船舶会社Wallenius Marine(ワレニウス・マリン)が、新たに貨物船やクルーズ船となるような巨大船を開発している。船体は長さ200メートル、幅40メートル。一度に自動車を7000台積載可能な大容量だが、ただの船ではない。これは、風の力で進む世界最大級の船なのだ。
「Oceanbird(オーシャンバード)」と呼ばれるこの船は、再生可能な風力を原動力として動く。ディーゼルエンジンを搭載した従来の重油船と比べて、大気汚染の原因となるガスの排出を90%も削減することが可能だ。大型貨物船であるにもかかわらず、クリーンな航行を実現している。
本日のニュースは以下です。
マイクロ水力発電施設見学会並びに新エネルギー施設見学ツアーを開催しました。
英国が「風力発電大国」になれない3つの理由
風力発電、保守にドローン 関電やJパワーが省力化実験
風力で動く世界最大級の船、スウェーデンで開発中
環境印刷で刷ろうぜ。横浜の100年企業・大川印刷に学ぶサステナビリティ経営
www.eco-online.org Blog Feed
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (火, 19 1月 2021)>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
粗悪な住宅、コロナ 気候変動、グレタ 自由に・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/6) (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください