
食用に適さない古米や砕米を配合したホテルアメニティ商品「バイオマスシリーズ」が、先日発売された。
ホテルアメニティ業界は、長きに渡りプラスチックを主原料として使用しており、「脱プラ」の流れに反する製品を製造してきた。
しかし、ホテルアメニティを製造する「山陽物産株式会社」は、世界を変えるための17の目標をうたったSDGsの観点からも、既存の製品では世界の潮流にそぐわないと考え、これまでにない環境に配慮した製品を開発できないかと試行錯誤。生物由来資源「バイオマス」を配合することで、プラスチック使用を減らすことができることに着目した結果生まれたのが、このバイオマスシリーズだ。
2月のスウェーデン・ストックホルムに着いたら、そこは春だった。例年なら銀世界が広がっているはずだが、空港から市内へ続く道から見える景色は違った。枯れ草の茶色の草原が広がっている。北欧ならではの鋭い日差しを受けて草原はきらめいていた。
2月6日、南極で過去最高気温が記録されたが、スウェーデンも暖冬なのだ。タクシー運転手もぼやく。「本当だったらスタッドレスタイヤにスパイクをつけるが、今年はその必要が全くない」。
本日のニュースは以下です。
東工大、世界最小のクロック回路を開発 5ナノメートル半導体プロセスで実現
ホテルアメニティ業界初!古米・砕米を配合したアメニティ
豪大陸3000km走破のソーラーカー・ラリー
学校休んで、気候危機訴える。 スウェーデンの学生デモ Fridays for Futureをのぞいてみた。
地球温暖化、イースター島の悲劇を繰り返すな 大学教授が鳴らす警鐘
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください