
お金だけ出して、口は出さないでってあまりにも無茶ぶりですかね。
先月、世界でもっともリッチな人が、気候危機を食い止めるためのたたかいに100億ドル(約1兆1000億円)を寄付すると発表しました。
米国時間の2月17日に、Amazon(アマゾン)の最高経営責任者 (CEO) であるジェフ・ベゾスは、Instagramへの投稿で新ファンド(Bezos Earth Fund)を立ち上げました。
ヘンリー王子は、ドッキリを仕掛けることで知られるヴォヴァンとレクサスこと、ロシア人ウラジーミル・クズネツォフとアレクセイ・ストリャロフの悪ふざけに、昨年の大晦日と1月22日の2度引っかかってしまったそうだ。気候変動活動家グレタ・トゥーンベリのふりをしたドッキリ仕掛け人に対し、自分が王室メンバーとは完全に距離を置いた存在だと感じていると告白した。2人は気候変動活動家グレタ・トゥーンベリと彼女の父親と偽って、王子が滞在していたカナダのバンクーバー・アイランドの家に電話をしたという。
本日のニュースは以下です。
東芝インフラ、鉄道省エネ装置を海外初受注
気候変動対策、ベゾスに頼ってていいの?
気候変動対策の予算が少なすぎる SDGs6とSDGs13の双子の関係
新型コロナウイルスがなぜ、気候問題を深刻化させるのか?
ヘンリー王子がドッキリの標的に! グレタ・トゥーンベリからの電話取材とダマされる。
www.eco-online.org Blog Feed
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (金, 15 1月 2021)>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
粗悪な住宅、コロナ 気候変動、グレタ 自由に・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/6) (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
ウロボロス・ステーキ、水素還元製鉄、不安な平和の始まり・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/5) (Tue, 05 Jan 2021)
>> 続きを読む
アフリカから難民、村上春樹 紙に書いたことを読むだけ、脱炭素戦略・・・ 本日のエコニュースまとめ(2020/12/28) (Mon, 28 Dec 2020)
>> 続きを読む
コメントをお書きください