
このところ異常気象が甚大な被害を日本にもたらしている。2018年7月の西日本豪雨では、220名超の人命が失われ、2万を超える家屋が全壊・一部損壊、3万戸以上が浸水した。これまで経験したことがない降雨であったことは、観測史上記録を更新した雨量観測点が、48時間雨量については125地点で、72時間雨量については123地点に上ったことでも裏付けられる。それに続く猛暑もすさまじく、7月の東日本の月平均気温は平年と比べて2・8度C高く、1946年の統計開始以来第1位、西日本は第2位タイの高温となった。熱中症により緊急搬送された人は5万4220人、死者は133人にも達した。まさに命にかかわる災害級の暑さだった。
シンクタンク「オーストラリア・インスティチュート」によると、気候変動の影響で、オーストラリアの夏の長さは現在、冬の2倍となっている。研究者は、50年前と比べて冬は3週間ほど短くなり、夏は1カ月長くなっていると説明した。
本日のニュースは以下です。
台風19号の経済損失は世界最高額…気候変動×レジリエンスとビジネス
気候変動に関するツイートの4分の1はボットで、温暖化懐疑論ツイートが多い
オーストラリアの夏、気候変動で50年前に比べ1カ月長く 研究で判明
昭和電工 地球環境大賞受賞 ケミカルリサイクル評価
ブレード落下の危険も、経産省がXzeres社の小型風力発電機の使用停止を要請
www.eco-online.org Blog Feed
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (金, 27 1月 2023)>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
次世代バイオ燃料、長寿命化、排出実質ゼロへ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/12) (Thu, 12 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください