
先日、日本経済新聞に世界経済フォーラム会長(いわゆるダボス会議)のクラウス・シュワブ氏が「ステークホルダー主義の浸透を」という一文を寄稿した。
<コロナ危機は、どの企業へ本当にステークホルダー主義が浸透しているかを明らかにする「リトマス試験紙」となるだろう>というもので、従来の株主志向のシェアホルダー主義の組織は、短期的利益を維持する傾向にあること、そして利害関係者のためのステークホルダー主義を標榜しながらも実態が伴わない人々も露わにする、と分析する。
シーンに応じた特製品の開発も開始
ジンコソーラー株式会社は、2020年4月15日、同社本社が新製品の企画を公表したことを明らかにした。
ジンコソーラーは、太陽光発電産業のグローバルリーダー。本社による新製品の企画公表は同年4月14日付で行われ、出力が500W以上におよぶ製品の研究開始や、シーンに応じた特製品の開発開始が報告されている。
本日のニュースは以下です。
第3部 試練を越えて(1)気候・感染症の脅威 21世紀五輪を阻むリスク
竹中平蔵氏が語る、時代の転換期だからこそ考えたいダボス・マニフェストと渋沢栄一の「論語と算盤」の共通点
パリ協定目標据え置き 気候の危機を無視するのか
渋川の廃校舎を研究拠点に バイオマスエネルギー開発で都内2社
500W以上におよぶモジュールの研究も開始。ジンコソーラー、新製品の企画を公表
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください