
国連加盟国が達成を目指す「SDGs」(持続可能な開発目標)。世界が一致団結して地球上の課題を克服しようという、その理念や目標は美しい。しかし、裏にあるのは覇権争い。欧州はルールメーカーになって「気候変動対策」の必要性を前面に打ち出し、世界経済の主導権を握ろうとしている。日本の経済界はこれに従うのか否か。特集『SDGsの裏側』(全6回)の#1では、財界トップである中西宏明・経団連会長、日立製作所会長の直撃インタビューをお届けする。
アースデー50周年のイベントで、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんは、新型コロナウイルスと気候変動問題の両方に協力して対処する必要があると述べた(ナレーションなし)。
「今日はアースデイだ。気候と環境の緊急事態が終わってない。そのことを思い出させてくれる。新型コロナの感染拡大と同時に、気候変動問題にも取り組む必要がある。同時に2つの危機に取り組まなくては」
本日のニュースは以下です。
生協が再エネ創出を2倍にする新目標、2030年に年間発電量4億kWhへ
食、農の循環へ「筑後七国」構想 広がり模索 研究者が提案へ
中西経団連会長が喝!「気候変動に危機感がない日本企業がおかしい」
グレタさん、「気候変動問題も忘れないで」
「#気候も危機」4月24日にデジタル気候マーチ開催
www.eco-online.org Blog Feed
落ちないキャップ、デジタル人民元、竜のウロコ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/19) (木, 19 5月 2022)>> 続きを読む
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (Wed, 18 May 2022)
>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください