
国民1人が1000円ずつ納める「森林環境譲与税」が、目的に合った使われ方をしていない。目的とは、森林の公益的機能を発揮させること。森林は林業だけのものではない。水源の涵養、国土の保全、快適な環境、文化の維持継承、生物多様性の保全、地球温暖化の防止などさまざまな機能をもち、私たちの生活を支えてくれている。気候変動が進むなか、森林はますます重要になっていく。
小泉進次郎環境相が石炭火力発電所の輸出支援要件の厳格化を見据え、経済産業省など関係省庁と協議を始める方針を表明した。石炭火力は地球温暖化の要因とされる二酸化炭素を大量に排出し、欧州やNGO団体からの批判が強い。小泉氏は石炭火力の海外展開を抑え、環境立国・日本の復権を狙うが、根回し不足は改善されず、経産省側とあつれきも生んでいる。
本日のニュースは以下です。
発送電分離 再生エネの利用拡大も期待
電気自動車による気候変動対策、世界の約95%のエリアで効果的、ケンブリッジ大学など発表
コロナ失業対策 森林環境譲与税で「緑の雇用」を
韓国最大の太陽光発電、重要部品は全て中国製
【政界徒然草】小泉氏、石炭火力に制限 持前の突破力も根回し不足も
www.eco-online.org Blog Feed
揚子江 干上がる、重要な10年、温暖化 刻一刻と・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/4) (木, 04 3月 2021)>> 続きを読む
ご当地の木のストロー、肉牛専用、ベネチア 水位下がる・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/3) (Wed, 03 Mar 2021)
>> 続きを読む
IMFと世銀、テキサス大寒波、岸田氏 ケリー氏・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/2) (Tue, 02 Mar 2021)
>> 続きを読む
木造化促す、北極圏 洪水リスク、緑を守れは上から目線・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/1) (Mon, 01 Mar 2021)
>> 続きを読む
文明すぐ崩壊、バイデン 切り札は原発、太陽光発電 独自規制へ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/26) (Fri, 26 Feb 2021)
>> 続きを読む
米加首脳、原子力新増設、気候ソリューショニズム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/25) (Thu, 25 Feb 2021)
>> 続きを読む
原発頼み、気候変動分野、パワーゲーム・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/24) (Wed, 24 Feb 2021)
>> 続きを読む
EV大国、米 パリ協定正式復帰、真実の裁定者・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/22) (Mon, 22 Feb 2021)
>> 続きを読む
ハイブリッド ガラパゴス化、テキサス大停電、ヒートアイランド現象・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/19) (Fri, 19 Feb 2021)
>> 続きを読む
カーボンニュートラル債、ARPA-C、原子力は絶対悪か・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/2/18) (Thu, 18 Feb 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください