
【ニューヨーク共同】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)は30日、国連児童基金(ユニセフ)による新型コロナウイルス感染対策を支援するキャンペーンを立ち上げた。「気候変動危機と同様、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)は子どもの権利の危機だ」と訴え、協力を呼び掛けた。
デンマークの国際NGO「ヒューマンアクト」と共同で、ユニセフに計20万ドル(約2100万円)を寄付。手洗い用のせっけんやマスク、手袋などを子どもや女性らに行き渡らせたり、学校に行けない子どもたちに遠隔学習の機会を与えたりする事業などに役立てる。
プラスチックごみや過剰漁獲、海には問題が山積しています。世界でたった一つの海だからこそ、美しく変えたいという思いは万国共通。各国が取り組む、海のための活動を紹介します。今回は、アメリカのポートランドで浸透しているサステナブル・シーフードについて。
本日のニュースは以下です。
Covid-19が2020年に記録的な排出量の減少を引き起こす:国際エネルギー機関
プラスチックリサイクルの価値が上がる──気候変動にブロックチェーンは有効か
グレタさん、コロナ感染対策支援 「子どもの権利危機」
サステナブル・シーフードって? 海の持続のために米国が取り組む活動
たんぽぽ舎メルマガ NO.3920~「ロックダウンは国家による人殺し」
www.eco-online.org Blog Feed
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (月, 30 1月 2023)>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください