
長崎県佐世保市宇久島で、国内有数の大規模太陽光発電所(メガソーラー)と風力発電所を建設する計画がにわかに動きだした。メガソーラーの事業者は、本年度中に工事を始めると発表。風力発電の事業者は本土へ送電するための海底ケーブルの敷設にめどをつけた。ただ、どちらの計画も住民らの合意形成が十分にできていない設備がある。現状と課題を探った。
新型コロナウイルスの大流行で傷ついた社会を、二酸化炭素(CO2)を排出しない脱炭素型につくりかえる「グリーン・リカバリー(緑の回復)」を求める日本企業が増えている。リコーやイオンなどが小泉進次郎環境相に対し、「経済の回復、緑の回復が同軸でないとダメだ」(リコーの山下良則社長)と訴えた。海外の環境先進企業から後れを取った日本企業にとって緑の回復は挽回のチャンスだ。
本日のニュースは以下です。
冷房代を省エネ家電で節約! 正しい買い換え術とは
Sinopecが世界最大の水素化反応器の据え付けを完了
長崎県・宇久島で国内有数メガソーラーと風力発電計画 現状と課題とは
コロナで傷ついた社会をグリーン・リカバリーしたい!企業が小泉環境大臣に要望
2020年5月が「観測史上最も暑い5月」だったことが判明、シベリアでは過去の平均を10度近く上回る
www.eco-online.org Blog Feed
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (水, 20 1月 2021)>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください