
認定NPO法人気候ネットワーク(京都市)は今年3月、株式を保有するみずほフィナンシャルグループに対し、日本初の気候変動関連株主提案を行った。パリ協定の気候目標に整合した投資を行うための経営戦略の計画を開示するように求めるものだ。みずほFGは当該株主提案に反対する方針を示す一方で、気候ネットは堅持する旨を表明している。株主総会は6月25日に開かれる。
理化学研究所計算科学研究センター(神戸市)は16日、開発中の新スーパーコンピューター「富岳」を報道関係者に公開した。2021年度の本格稼働を目指すが、新型コロナウイルス関連の研究のため既に試験利用を始めている。
本日のニュースは以下です。
JXTGホールディングス バイオ分野で協業、光合成で低炭素社会に貢献
日本初の気候関連株主提案、みずほに情報開示求め
環境省が「気候危機」を宣言 小泉大臣「危機感を共有して、社会変革を促す」
理研、スパコン「富岳」を公開 新型コロナ研究で試験稼働
霧ケ峰下四賀ソーラー計画 事業者が撤退検討
www.eco-online.org Blog Feed
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (金, 15 1月 2021)>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
粗悪な住宅、コロナ 気候変動、グレタ 自由に・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/6) (Wed, 06 Jan 2021)
>> 続きを読む
ウロボロス・ステーキ、水素還元製鉄、不安な平和の始まり・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/5) (Tue, 05 Jan 2021)
>> 続きを読む
アフリカから難民、村上春樹 紙に書いたことを読むだけ、脱炭素戦略・・・ 本日のエコニュースまとめ(2020/12/28) (Mon, 28 Dec 2020)
>> 続きを読む
コメントをお書きください