
冷戦時代にアメリカ軍が作った、グリーンランドの「氷の下の町」。表向きは学術研究が目的でしたが、実は核ミサイルを配備するための基地でした。この町が作られたことは、地球の気候変動史をひも解くきっかけとなりましたが、今や大きな負の遺産となっています。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、温暖化によってもたらされた元米軍施設の誤算についてご紹介します。
コロナ禍で訪ねられない母のオンライン誕生日会のため、自宅近くのおいしい洋菓子店へタルトとゼリーとムースを買いに行ったときのこと。これまでどおりレジ袋に入れてくれた。お総菜の店でも、私がボーッとしているうちに、やはり無料のレジ袋に。またやっちまった……。黙っていてはいけないのだ。その店がレジ袋を無料配布するかどうかを見極めて、すばやく「レジ袋はいりません」と声を出さなくては。その習慣がまだ身に着いていない。
本日のニュースは以下です。
アップル製品、ガラスとアルミの利用率が高い理由とは--Appleニュース一気読み
マイクロソフトが炭素排出権の問題にブロックチェーンを使おうとする理由
氷の下の「核の町」が溶け出す永遠に葬られるはずだった元米軍基地の誤算
レジ袋有料化に3つの抜け道 「バイオマス素材は環境によい」は誤解との見方も
ソーラーカーできた! 大曲工高で「ものづくり体験教室」
www.eco-online.org Blog Feed
牛のげっぷをクリーンに、内燃機関からの脱却、有料でもスーパーで・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/20) (水, 20 1月 2021)>> 続きを読む
星を守りたい、仏トタル 脱退、希望と勇気届ける・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/19) (Tue, 19 Jan 2021)
>> 続きを読む
電力需給ひっ迫、風車 景観変わる、森のトラ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/18) (Mon, 18 Jan 2021)
>> 続きを読む
グレタ 切手になる、新電力瀕死、日本の環境がクリーンな理由・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/15) (Fri, 15 Jan 2021)
>> 続きを読む
ペット 樹木葬、マンモス牙で一攫千金、拙速な転換は不要・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/14) (Thu, 14 Jan 2021)
>> 続きを読む
核燃料税、シベリアで6度以上、ゲイリー・ニューマン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/13) (Wed, 13 Jan 2021)
>> 続きを読む
ESGへ大転換、次なる鍵は発酵、脱炭素 立ち遅れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/12) (Tue, 12 Jan 2021)
>> 続きを読む
東電 稼ぐ力、グレタ世代、石炭火力発電・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/11) (Mon, 11 Jan 2021)
>> 続きを読む
坂本龍一と森づくり、塗装せずフィルムで、習主席 多国間主義・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/8) (Fri, 08 Jan 2021)
>> 続きを読む
米中協力 難しいワケ、日米最大課題、ソーラー 土砂流出・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/1/7) (Thu, 07 Jan 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください