
欧州中央銀行(ECB)のシュナーベル専務理事は31日、新型コロナウイルス危機により、当初は金融政策と無関係に見える問題でも中央銀行が大きな役割を果たすべきであることが示されたとし、気候変動についても同様のことが言えるとの認識を示した。ロイターのインタビューに応じた。
小泉進次郎環境大臣が8月30日、「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア (SSFF & ASIA)2020」ヘの応募作品から選ばれた「地球を救え! 環境大臣賞」の発表・試写会に出席した。同映画祭代表・別所哲也、映画コメンテーター・LiLiCo、受賞作品「オアシス」のメガホンをとった三好優太監督とともに、意見交換を行った。
本日のニュースは以下です。
SDGsはもうからない? “社内炭素税”で準備万全のオランダ企業
気候変動、新型コロナより大きな経済的リスク=ECB専務理事
日本のサステナビリティの最大の焦点とは 「エネルギーの脱炭素化」をいま改めて考える
小泉環境大臣、環境をテーマにした短編映画の優秀作品を発表 学校教育への導入にも意欲
メガソーラーが鹿の繁殖場に 太陽光発電をめぐる新たな問題
www.eco-online.org Blog Feed
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/31) (火, 31 1月 2023)>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください