
英オックスフォード大学と国連が共同で実施した世論調査によると、環境活動家のグレタ・トゥンベリさんと同世代の若者の間では、親世代や祖父母世代よりも、気候変動への危機意識が高いことがわかった。
調査は「アングリーバード」などモバイルゲーム上にポップアップ画面を表示して回答を依頼する形式で実施。投票権のない未成年も含め、50カ国の120万人以上から回答を得た。気候変動問題に関する世論調査としては過去最大規模という。
「気候変動は地球規模の緊急事態か」。国連開発計画(UNDP)が世界50カ国の約122万人を対象に尋ねたところ、日本では79%が「はい」と回答し、英国、イタリア(81%)に次いで3番目に高かった。27日に公表した報告書で明らかになった。
世界の全回答者の中で「はい」と答えたのは64%。2問目は「世界は何をすべきか」で、59%が「必要なことはすぐに全て」と回答した。2問目でそう答えた日本の回答者は62%で、こちらは対象国の中で17番目の高さだった。
本日のニュースは以下です。
脱炭素の切り札なるか 風力発電、逆風も
エネルギー供給構造の調整急ぐ中国で「風力発電ブーム」―独メディア
グレタさん世代、気候変動に強い危機感=国連調査
気候変動への危機感、日本は3番目の高さ 国連が調査
バイデン氏の気候変動対策、鉱区借用権の付与停止など発表へ-関係者
www.eco-online.org Blog Feed
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/27) (金, 27 1月 2023)>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
辞任を求める署名、大災禍に向かっている、カリフラワー化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/16) (Mon, 16 Jan 2023)
>> 続きを読む
移動しない、相乗効果、SDGs疲れ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/13) (Fri, 13 Jan 2023)
>> 続きを読む
次世代バイオ燃料、長寿命化、排出実質ゼロへ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/12) (Thu, 12 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください