
欧州より約20年遅れで、本格稼働した日本の脱炭素市場。「未開の地」を求めて洋上風力発電の開発を急ぐのが、東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資するJERA(東京・中央)で再生可能エネルギー開発の指揮を執る執行役員の矢島聡だ。東京電力で国際事業を初期から担当。福島第1原子力発電所の事故による存続の危機も乗り切り、2016年にJERAの再エネ部門を6人でスタートした。洋上風力で世界市場を見据える。
2021年10月25日に発表された国連の報告書によると、アントニオ・グテーレス( António Guterres)国連事務総長は、各国の炭素排出量削減が目標を大幅に下回っていることを受け、気候変動との戦いに「完全に失敗している」と述べたという。
「排出量の隔たりは、指導力の欠落によって生じている」と、グテーレス事務総長は2021年10月26日の記者会見で語った。
「しかし、各国のリーダーたちは、これを気候変動による大惨事への転換点ではなく、より環境に優しい未来への転換点にすることができる」
本日のニュースは以下です。
「風力でアジアを攻める」 福島事故で消えかけた灯を燃やした男
バイオマス活用に暗雲 再生エネ認定、欧米で対象外も燃料の調達方法問題視
脱炭素へ小田原の挑戦:仕掛け人は老舗かまぼこ屋の経営者
2012年、ゴルフ場の跡地が初めてメガソーラーに【ゴルフ初物語】
「完全に失敗している」…国連事務総長が各国の気候変動への取り組みを批判
www.eco-online.org Blog Feed
シウマイ弁当、ロシアはほくそ笑んでいる、意識改革・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/18) (木, 18 8月 2022)>> 続きを読む
アメリカの「ゴミ」の向こう、じゃがいも祭り、スペースバブル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/17) (Wed, 17 Aug 2022)
>> 続きを読む
どこでも貼れる、最悪シナリオ、天然わかめスープ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/16) (Tue, 16 Aug 2022)
>> 続きを読む
肥料になる国産鉛筆、原発復興、1兆4000億ウォン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/12) (Fri, 12 Aug 2022)
>> 続きを読む
若狭塗の箸、ウイグル禁輸法、感染症の深刻化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/11) (Thu, 11 Aug 2022)
>> 続きを読む
ぺちゃんこでも高い、捨てたもんじゃない、58%の感染症・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/10) (Wed, 10 Aug 2022)
>> 続きを読む
象のフン、進む省エネ化、覇権の道具・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/9) (Tue, 09 Aug 2022)
>> 続きを読む
寄木のトリベット、予行演習、1日が短く・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/8) (Mon, 08 Aug 2022)
>> 続きを読む
もったいない魚、に組、政府失策・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/5) (Fri, 05 Aug 2022)
>> 続きを読む
廃棄物発電所、国産野菜スープ、すすむアルプスの「緑化」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/8/4) (Thu, 04 Aug 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください