
「日本最大級の木造マンション」となるMOCXION INAGI(モクシオン稲城)が完成した。三井ホームが一戸建ての技術を生かして東京都稲城市に建設した、5階建て51戸の木造マンションである。
木造のマンションは、同規模の鉄骨や鉄筋コンクリート造マンションと比べて、二酸化炭素の排出量を40%以上削減。国産材の利用を促進し、植林、育成も活性化させる。
気候変動(地球温暖化)の影響が、クリスマスにも及んできそうだ。このまま地球全体の気温が上昇していくと、冬の雨は雪に変わらず、ロマンチックな「ホワイトクリスマス」も、幻になってしまうのだろうか。「2050年の天気予報」を監修したことがある気象庁気象研究所の川瀬宏明・主任研究官に将来の予測を聞いた。
本日のニュースは以下です。
完成した木造マンション。実物で感じた鉄筋コンクリート造との違いと活用の可能性
米通貨監督庁、大手銀行向けに気候変動リスク管理の指針案を発表
植林すれば気候変動問題は解決するのか
米の気候変動政策、マンチン氏の歳出案拒否で先行き不透明に
雨は雪へと変わらない? 気象専門家が見るホワイトクリスマスの未来
www.eco-online.org Blog Feed
さとうきびの搾りかす、ロシア材ストップ、謎の電気余り・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/27) (金, 27 5月 2022)>> 続きを読む
2倍頑丈、ストレステスト、タフに増殖・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/26) (Thu, 26 May 2022)
>> 続きを読む
前森スギ、牛のふんからLPガス、サンゴの棲み処に・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/25) (Wed, 25 May 2022)
>> 続きを読む
バイオマス発電、土佐材、気候変動を軽視した幹部・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/24) (Tue, 24 May 2022)
>> 続きを読む
国産原木、タベモノガタリ、謎のサル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/23) (Mon, 23 May 2022)
>> 続きを読む
水中ゴミ拾い、かるがるまな板、丈夫で強そう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/20) (Fri, 20 May 2022)
>> 続きを読む
落ちないキャップ、デジタル人民元、竜のウロコ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/19) (Thu, 19 May 2022)
>> 続きを読む
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (Wed, 18 May 2022)
>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください