
地球温暖化を食い止めるために国際社会が連携して対策に取り組むべきだ──そんな声が高まるなか、地球温暖化を好都合と考えている国がある。国土のほとんどを寒冷な地域が占めるロシアだ。
他国が農作物の確保に喘ぎ、「北上」を始める──そうすることでロシアが世界の覇権を握ることになるのかもしれない。実際にロシアはいま、「農業大国」として生まれ変わろうとしている。
ジェトロ・イノベーション促進課では、海外のスタートアップ等とのオープンイノベーションに取り組む日本企業や、これから取り組もうとしている日本企業の皆さまに対して、その活動を進めるにあたっての“ヒント”となる情報をご提供する、セミナーシリーズ「オープンイノベーション塾」を開講します。
第1回は、欧州スタートアップエコシステムをテーマに、現地の最新情報をお届けするオンラインセミナーを2月10日に開催します。
本日のニュースは以下です。
風力事業者「住民理解得ている」 反対団体に回答、由利本荘
「原発に頼らない」原発フリーを目指す再エネ事業
「ロシアン・ドリーム」を求めて移住を始めた中国人――温暖化がロシアに授ける「もっとも強力な武器」とは
海外のスタートアップとの協業に取り組む日本企業向けセミナーシリーズ「オープンイノベーション塾」を開講します!
東電RP、北欧で「浮体式洋上風力発電」の実証に参画 テトラ・スパー型検証
www.eco-online.org Blog Feed
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (金, 01 7月 2022)>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
福島県の大問題、黒いガンプラ、規格外トマト・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/23) (Thu, 23 Jun 2022)
>> 続きを読む
量り売り、お供え物のフードロス、そもそもいれるべきではない・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/22) (Wed, 22 Jun 2022)
>> 続きを読む
マンボウがゴミを、ヒノキ生産量日本一、太陽光パネル税・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/21) (Tue, 21 Jun 2022)
>> 続きを読む
ウッドショック、遅れるサムスン、乳牛が高温ストレス・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/20) (Mon, 20 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください