
日立製作所は10日、英国グラスゴーで11月に開催予定の第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)で、最上位スポンサーの「プリンシパル・パートナー」になったと発表した。協賛金を支払い、世界の脱炭素化を支援する。
COP26は英電力大手のナショナル・グリッドや英メディアのスカイなどがスポンサーとして支援している。日本企業では、過去には2009年のCOP15でコニカミノルタ、15年のCOP21ではリコーがスポンサーとして複合機などを提供した。
訪欧中のジョン・ケリー米国気候変動担当大統領特使は3月8日、英国メディアとのインタビューの中で、日本や中国など温室効果ガス排出の多い主要国に対して、気候変動対策への積極的な対応を求めた。
ケリー特使は、4月22~23日にジョー・バイデン米国大統領が主催する気候変動サミット(2021年2月24日記事参照)や11月の国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)を念頭に英国、フランスやEUとの連携強化を図る目的で、3月8~10日の日程でロンドン、ブリュッセル、パリを訪問している。
本日のニュースは以下です。
日立、COP26の最上位スポンサーに
UPDATE 1-世界的な気候変動対策、11月のCOP26で弾みを=米気候変動特使
ケリー米特使、EU、日本、中国などに気候変動対策への積極的取り組み求める
「SDGs考えるきっかけに」立野小5年生が弁当企画
温暖化対策「センダン」植樹 西海市がモデル林 研修や生育検証へ
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください