
【ワシントン、ニューヨーク時事】米国南部テキサス州を襲った記録的な寒波は大規模停電を引き起こし、気候変動対策を重視する民主党のバイデン政権を巻き込んだ論争に発展した。化石燃料を使う火力発電を減らして再生可能な自然エネルギーへの転換を図る中、規制緩和が裏目に出た形。日本も今冬に全国的な電力不足に陥った経緯があり、安定供給を保つ制度設計が求められる。
発足から1カ月たった米国のバイデン政権の中で、役割や影響力がどれほど大きいか内外で注目されているのが、気候変動問題担当大統領特使に就任したジョン・ケリー元国務長官だ。バイデン大統領は地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に復帰し、気候変動対策を外交と国家安全保障の中心に据えるとする大統領令に署名しており、政権の中核政策を担うことになる。国務長官当時のケリー氏と、外相として40回以上会談した岸田文雄元外相に、ケリー氏との「付き合い方」を聞いた。
本日のニュースは以下です。
IMFと世銀、気候変動問題への取り組み強化方針をG20に説明
テキサス大寒波で「気候変動」論争=再生エネ転換、規制緩和が裏目
岸田氏が語るケリー氏 気候変動問題で米の顔に 対中姿勢は?
欧州産業連盟、気候中立目標達成に向け対話キャンペーン開始
世銀の欧州地域代表、石油・石炭事業の投資対象除外を要請=関係筋
www.eco-online.org Blog Feed
2021年 重要な年、エア・ウォーター、ECO歯ブラシ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/9) (金, 09 4月 2021)>> 続きを読む
美作材、回転して発電する、安全保障上のリスク・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/8) (Thu, 08 Apr 2021)
>> 続きを読む
花粉症、中国 CO2ゼロ工場、過去1200年・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/7) (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む
沖縄電力、ケリー特使、コーヒー安定供給 危険信号・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/6) (Tue, 06 Apr 2021)
>> 続きを読む
復興の夢、バイオマス食器、コムアイ 時間差殺人・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/5) (Mon, 05 Apr 2021)
>> 続きを読む
0円ソーラー、脱炭素化、小泉環境相 政権の柱・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/2) (Fri, 02 Apr 2021)
>> 続きを読む
プラスチック革命、Netflix 実質ゼロ、中国石炭火力・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/1) (Thu, 01 Apr 2021)
>> 続きを読む
GHG排出、パルプから宝、ミドリムシ プラスチック・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/31) (Wed, 31 Mar 2021)
>> 続きを読む
ミラクルミート、MUFG、菅首相訪米・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/30) (Tue, 30 Mar 2021)
>> 続きを読む
バイデン政権への警告、ゴーストフォレスト、純木造ビル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/29) (Mon, 29 Mar 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください