
中国政府は24日、欧州連合(EU)、カナダと合同主催する気候変動問題に関する閣僚級会合をオンラインで開いたと発表した。中国と欧米諸国は人権問題で激しく対立しているが、気候変動への対応では協力を模索する構えだ。
中国で気候変動問題を担当する解振華特使は会合で「国際社会は団結し、共同で気候変動に対応するべきだ」と発言。温暖化対策の枠組み「パリ協定」に米国が復帰したことを歓迎すると述べ、「米国がリーダーシップを発揮することを期待する」とも強調した。
川崎キングスカイフロント東急REI(レイ)ホテル(川崎市川崎区)は、水素エネルギーを活用して館内や客室の照明などの電力を賄っている。植物工場ではリーフレタスの栽培にも取り組み、朝食ビュッフェで宿泊客に提供。水素を地産地消する世界初の「水素ホテル」として、二酸化炭素(CO2)の削減を目指す。
本日のニュースは以下です。
知られざる日本の電力ひっ迫…解決すべき問題の本質は?
日本初!脱炭素住宅「LCCM賃貸集合住宅」を開発
中国、気候変動で協調訴え 欧米諸国とオンライン会合
かながわ経済 世界初の「水素ホテル」 二酸化炭素100%削減を実現 植物も栽培、朝食で提供 川崎 /神奈川
風力発電、小規模をアセス対象外に 河野大臣の指摘受け
www.eco-online.org Blog Feed
「ゼロ」インキ、斗々屋、国産木材切り替えに補助・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/18) (水, 18 5月 2022)>> 続きを読む
名画になった海、「ZZZ」始動、漁への影響・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/17) (Tue, 17 May 2022)
>> 続きを読む
次善の策、北海道の植林、自然が気に入ったのに・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/13) (Fri, 13 May 2022)
>> 続きを読む
大量の流木、プラスチックスプーンもらわない、伸び率123%・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/12) (Thu, 12 May 2022)
>> 続きを読む
使い捨て手袋、再び自動車用ガラスに、若者が突き上げて・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/11) (Wed, 11 May 2022)
>> 続きを読む
国産ヒノキふんだん、ペットボトル回収機、きちんと説明せよ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/10) (Tue, 10 May 2022)
>> 続きを読む
sankara hotel、50度を超える地域も、ポツンと1基・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/9) (Mon, 09 May 2022)
>> 続きを読む
ロシアショック、大人じゃできない価格、食べないコメ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Fri, 06 May 2022)
>> 続きを読む
小泉進次郎氏の置き土産、追いつかない、猛烈な熱波・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/5/2) (Mon, 02 May 2022)
>> 続きを読む
KURADASHI、尾鷲ヒノキ、森林トリップ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/4/28) (Thu, 28 Apr 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください