
米国が4月22~23日に開催を予定している気候変動サミットについて、バイデン米大統領は26日、対立が深まる中国とロシアの両首脳も招待することを明らかにした。温室効果ガスの主要な排出国である両国を巻き込み、サミットの意義を高めたい考えだ。
米ホワイトハウスはこの日、インドや日本、ドイツなど40の国・地域の首脳たちの招待リストを公開。中国の習近平(シーチンピン)国家主席やロシアのプーチン大統領も含まれていた。中国は主な温室効果ガスである二酸化炭素の排出量が最も多く、米国、インド、ロシア、日本が続く。
政府が石炭火力発電所の輸出支援について全面停止を検討するのは、米欧が脱炭素への動きを急速に強めたためだ。日本が停止しても温暖化ガス排出量がより多い中国製の輸出が進めば、世界全体の排出は逆に増えかねない。脱炭素の実現には途上国に取り組みを促す代替策や国際協調が欠かせない。
本日のニュースは以下です。
米、気候変動サミットに中ロ首脳を招待 バイデン氏表明
“気候変動”で米中接近?米情報機関からバイデン政権への“警告” 対米工作の現場【後編】
アメリカ東海岸で広がりつつある「ゴーストフォレスト」
石炭火力の支援停止、途上国の代替策カギ
7階建て純木造ビル完成 国産材束ねた柱で脱炭素
www.eco-online.org Blog Feed
2021年 重要な年、エア・ウォーター、ECO歯ブラシ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/9) (金, 09 4月 2021)>> 続きを読む
美作材、回転して発電する、安全保障上のリスク・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/8) (Thu, 08 Apr 2021)
>> 続きを読む
花粉症、中国 CO2ゼロ工場、過去1200年・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/7) (Wed, 07 Apr 2021)
>> 続きを読む
沖縄電力、ケリー特使、コーヒー安定供給 危険信号・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/6) (Tue, 06 Apr 2021)
>> 続きを読む
復興の夢、バイオマス食器、コムアイ 時間差殺人・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/5) (Mon, 05 Apr 2021)
>> 続きを読む
0円ソーラー、脱炭素化、小泉環境相 政権の柱・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/2) (Fri, 02 Apr 2021)
>> 続きを読む
プラスチック革命、Netflix 実質ゼロ、中国石炭火力・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/4/1) (Thu, 01 Apr 2021)
>> 続きを読む
GHG排出、パルプから宝、ミドリムシ プラスチック・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/31) (Wed, 31 Mar 2021)
>> 続きを読む
ミラクルミート、MUFG、菅首相訪米・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/30) (Tue, 30 Mar 2021)
>> 続きを読む
バイデン政権への警告、ゴーストフォレスト、純木造ビル・・・ 本日のエコニュースまとめ(2021/3/29) (Mon, 29 Mar 2021)
>> 続きを読む
コメントをお書きください