
国内製材最大手の中国木材(広島県呉市)は今後4年でバイオマス発電所を現在の2倍の9基に増やす。丸太の加工過程で出る樹の皮や端材を燃やして発電し、電力会社に販売する。総投資額は400億円弱。住宅の着工減などで国内中心の製材事業に大きな成長が見込めないことから、新たな収益源として育てる。脱炭素で再生可能エネルギーへの引き合いが強まっていることも追い風になるとみている。
小泉進次郎環境相(衆院神奈川11区)は1日の衆院環境委員会で、将来にわたって日本の気候変動対策を背負う決意はあるかと問われ、「『長きをもって貴しとせず』という言葉があるが、私がどのような立場であっても、気候変動への取り組みをライフワークとしてやっていきたい」と語った。
本日のニュースは以下です。
大混乱の「ウッドショック」、日本の木材業界が最も危惧すること
丸紅・柿木社長に聞く、コロナV字回復を支えた電力ビジネス「脱炭素」の行方
中国木材、バイオマス発電所を9基に倍増へ 端材を活用
気候変動がもたらす健康への影響が深刻化 米国では医療費が年間90兆円超に
小泉環境相、気候変動対策は「立場どうあれ、ライフワーク」
www.eco-online.org Blog Feed
樹齢300年、最悪ペース、多結晶シリコン・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/7) (木, 07 7月 2022)>> 続きを読む
コース乱入、男女差あり、課税の動きも・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/6) (Wed, 06 Jul 2022)
>> 続きを読む
買い物かごに再生、千原せいじ伝言、お茶を濁すな・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/5) (Tue, 05 Jul 2022)
>> 続きを読む
海岸をきれいにする日、未来の天気予報、海に浮かぶ風車・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/4) (Mon, 04 Jul 2022)
>> 続きを読む
直送溶解処理、漬け梅、省エネがすごい・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/7/1) (Fri, 01 Jul 2022)
>> 続きを読む
電力需給がひっ迫、ぶつけて作った、ワインの味・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/30) (Thu, 30 Jun 2022)
>> 続きを読む
出前教室、引き下げ求める、「ありえない」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/29) (Wed, 29 Jun 2022)
>> 続きを読む
プラスチック分解酵素、使い捨てプラスティック禁止、業者現れず・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/28) (Tue, 28 Jun 2022)
>> 続きを読む
再エネ賦課金の全面停止、気候変動さえなければ、本当のこと言えば・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/27) (Mon, 27 Jun 2022)
>> 続きを読む
安かろう良かろう、原発再稼働、このスニーカー・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/6/24) (Fri, 24 Jun 2022)
>> 続きを読む
コメントをお書きください