
気候変動を担当するジョン・ケリー米大統領特使は、8月31日から9月2日まで、天津市を訪問し、中国のカウンターパートである解振華特使と会談した。両者は、今年11月に英国のグラスゴーで開催される国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)を前に、地球温暖化対策として二酸化炭素削減に向けて、意見交換した。
英国のジョンソン首相は、先進国全体で気候変動対策として年間1000億ドル(約10兆9000億円)の資金支援を行う目標について、来月末から同国で開催される第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)までに実現を確保するのは厳しいとの見方を示した。
ジョンソン首相は20日から3日間、ニューヨークとワシントンでバイデン米大統領ら世界各国の首脳と会談し、気候変動対策への支援と資金拠出を求めていく意向だ。首相はまた、訪米中に米アマゾン・ドット・コムの共同創業者ジェフ・ベゾス氏とも会談を予定する。
本日のニュースは以下です。
マイクロソフト、ゲイツ氏団体の「Breakthrough Energy Catalyst」に1億ドル寄付--気候対策加速へ
欧州の温室効果ガス55%削減政策「フィット・フォー・55」に貢献する企業とは?
米中は気候変動問題で合意目前なのか
先進国の気候変動対策支援、1000億ドルの目標実現厳しい-英首相
茶かすを燃料とするバイオマスボイラシステム「D-Bio Steam」の導入
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください