
世界的に木材の価格が高騰している「ウッドショック」。国内でも、そのあおりを受ける中、木材の安定供給に向け、山形市で伐採作業が行われました。
山形市の建築会社が所有する森林では、22日からスギの木を切り倒す作業が行われていました。伐採をめぐっては、ここのスギの木が住宅用木材にするのに適した樹齢60年ほどであるほか、「ウッドショック」の影響もあるとしています。
イギリスのジョンソン首相は、国連総会で演説し、気候変動をめぐり世界は重大な転換点を迎えつつあるとして、来月からイギリスで開かれる気候変動対策の国連の会議、COP26を前に各国が責任ある行動をとるよう呼びかけました。
COP26の議長国をつとめるイギリスのジョンソン首相は、22日、国連総会の演説で、気候変動の問題を取り上げ「世界は重大な転換点を迎えつつある。地球に対してだけでなく、われわれ自身に対する破壊について責任をとるときだ」と述べました。
本日のニュースは以下です。
【山形】ウッドショックで安定供給へ 国産材の伐採作業
口先だけの「エコ」になっていないか。IKEUCHI ORGANICがSDGsに抱く違和感
英 ジョンソン首相 気候変動 “各国が責任ある行動を”
米、途上国支援倍増へ 温暖化対策、COP26へ弾み
バイデン米大統領、各国の結束を強く求める 初の国連演説
www.eco-online.org Blog Feed
フレキシブルなソファ、施設園芸、13基の商業運転・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/2/1) (水, 01 2月 2023)>> 続きを読む
不正閲覧、賞味期限240日、南極の温暖化・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/31) (Tue, 31 Jan 2023)
>> 続きを読む
燃料用の木、ナイル川のプラごみ、タッパーを持参して・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/30) (Mon, 30 Jan 2023)
>> 続きを読む
3~9割安く、ライスレジン(R)、人類滅亡まで過去最短・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/27) (Fri, 27 Jan 2023)
>> 続きを読む
...サトウキビ!、ビリー・アイリッシュと8人の活動家たち、「90秒」・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/26) (Thu, 26 Jan 2023)
>> 続きを読む
ブタの糞尿、自由の女神よりも高い、世界6位・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/25) (Wed, 25 Jan 2023)
>> 続きを読む
SDGs債、チャールズ国王、カキ&サケ&スルメイカ・・・ 本日のエコニュースまとめ(2023/1/23) (Mon, 23 Jan 2023)
>> 続きを読む
オゾン層数十年後には回復、トップエグゼクティブ、鈴鹿店・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/19) (Thu, 19 Jan 2023)
>> 続きを読む
マラリア感染増、hakken、木材を燃やして暖をとる人々・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/18) (Wed, 18 Jan 2023)
>> 続きを読む
フランス人のゴミ問題、太陽光と地熱の限界、OKARAちんすこう・・・ 本日のエコニュースまとめ(2022/1/17) (Tue, 17 Jan 2023)
>> 続きを読む
コメントをお書きください